障がいのある方へ
免除対象
個人利用(スポーツデー・トレーニング室)、駐車料金。
免除対象外
定期教室・当日参加教室・レンタル品・ボディケア・その他
利用方法
手帳を窓口で提示してください。利用券に代わるチップをお渡しします。
注意事項
手帳を忘れてしまった場合、料金が発生しますので予めご了承ください。
麻生スポーツセンターをご利用される前にこちらをご覧ください。
障がいのある方へ
障がいのある方へ
駐車場
当館をご利用になる障がいのある方専用の駐車場を1台分ご用意しています。
受付窓口にて、障害者手帳(身体障害者手帳・精神障害保険福祉手帳・ 療育手帳)または障害者手帳アプリ「ミライロID」をご提示の上、駐車登録手続きをお願い致します。駐車料金は無料です。
※専用駐車場が埋まっている場合、当施設内の有料駐車スペースに駐車の上、受付窓口にお申し出下さい。専用駐車場と同等の対応をさせていただきます。

利用料金
個人利用
障がいのある方は、受付窓口にて、障害者手帳(身体障害者手帳・精神障害保険福祉手帳・ 療育手帳)または障害者手帳アプリ「ミライロID」をご提示いただければ、スポーツデー・トレーニング室を無料でご利用いただけます。
また介助の方も介助する場合に限り1名無料となります。
※毎週木曜日に開催の卓球のスポーツデーでは、車イス対応の卓球台を1台設置しております。
ご利用をご希望される方は、受付スタッフまでお申し出下さい。

多目的トイレ
多目的トイレは、1階・2階にございます。
1階のトイレはオストメイト対応となっています。

車イス
お持ちの車イスはタイヤ部の汚れを落とした上、館内でもご利用いただけます。また館内貸出用車イスも準備しています。(無料)
共にご利用の際は、受付スタッフまでお申し出下さい。
※傷病者発生等の緊急時には、搬送に優先使用させていただく場合があります。ご了承願います。

バリアフリー対応冷水機 ※現在は使用中止です。
冷水機は、1階にございます。
車イスご利用の方や小さなお子様でもご利用いただけるバリアフリー対応冷水機を設置しています。

筆談用ボード
耳や言葉の不自由な方にも安全・安心にご利用いただけますよう、筆談用ボードを準備しています。
必要とされる方は、ご遠慮なく受付スタッフまでお申し出下さい。